夏本番!職人の暑さ対策【外壁塗装 越谷市 埼玉】

こんにちは

ハナマル貰える外壁塗装専門店
マーブルの石井です。

九州・四国地方は梅雨明けとなり、おそらくこのまま関東地方も梅雨明けとなるでしょう。
例年よりだいぶ早い梅雨明けとなり仕事柄嬉しい反面、「今年の夏は長いなぁ~」と職方の体調面を危惧しております(^^;)

職人の夏の必需品と言えば「空調服」になります。
背中部分に扇風機が付いてて、服の中に空気を送り込む洋服になります。

昨今様々な暑さ対策グッズが出回っておりますが、何はさて置き空調服がマストアイテムとなります。

話しは代わり、わたくし事の雑談にしばしお付き合いください。

数日後に実家に帰る予定があり、母親と電話で話した時のお話です。
母「お父さんがウッドデッキ作ってて、お盆までに終わらせたいと張り切ってたんだけど、ここ最近の暑さでダウンしちゃったのよ・・・」との事。

私に似て(親だけに(^^;))思い立ったら猪突猛進な父ですので、相変わらずな行動が目に浮かぶようでした。

とは言え、無理がたたり命を落とす可能性も御座います。
手土産は何が良いか考えていましたが、「そうだ、空調服を買って行こう!」と作業着屋さんに出向きました。

新品の空調服は全てセットで売っているモノもありますが、大抵は「ファン※扇風機」と「専用バッテリー」とそれらを装着する服、3点セットが必要になります。
服は長袖、半袖、ベストタイプと、好みと用途に合わせて選べるようになっています。

せっかくなら夫婦ペアルックにしようと、2人分の空調服3点セットを購入しようとレジへ・・・

店員さん「お会計は52,712円になります」

えっ!( ゚Д゚)

空調服2人分でまさかの5万越えに驚きました・・・・
まぁ、滅多に買うものじゃないし、喜ぶだろうからと購入をいたしました。

私が着ている空調服は何年前のモデルかな?
当時1万五千円位だったような?
それでも高いと感じていましたが、まさかの5万越え(^^;)

ファンやバッテリーの性能が良くなっているのは分かりますが、それだけ需要があるという事だと思います。
そんな高価な服でも飛ぶように売れ、毎年在庫切れになりますので、あえて値下げする必要が無いんですヨネ・・・

空調服ビジネス恐るべしというお話でした・・・・(^^;)

そんな空調服を着て今日も職人が頑張ってますので、見掛けた方は応援よろしくお願いします(^^)/
 

ハナマル施工事例

お客様の声

ハナマル塗装オプション

ハナマルブログ

イベント・チラシ情報

お役立ち情報

お問い合わせ