雨が降って思う事【外壁塗装 越谷市 埼玉】

こんにちは

ハナマル貰える外壁塗装専門店
マーブルの石井です。

今日は朝から雨ですね。

塗装工事現場は全てお休みですが、足場設置現場は雨でも動きますので、本日は立ち合いをしております。

なんでも警報級の大雨になるのだとか?

越谷市は雨に弱いですからね、よく水没するエリアにお住まいの方は気が気では無いかと思います。

ある塗装工事を行ったお施主様が私と同じ車種の四駆をお待ちでしたので、「アウトドアとか好きなんですか?」と聞くと「いえ、この辺よく水没するので車高の高い車が欲しかったんです」との事でした、、(°_°)

その様な理由で車を選んだ事無かったので驚きでした。

越谷市の水没エリアには必ず近くに水路が有ります。

越谷市内の至る所にある昔ながらの水路。

衛生的で無く、雨が降ると恐いので近隣の方が地中に埋める様に越谷市に要請しても聞き入れて貰えないのだとか?

先日この水路の上のフェンスが倒れて子供が大怪我したと言うニュースを観ました。

ニュース映像を見ると水路の擁壁にブロック乗せただけの構造。

これは倒れて当然です。

おそらく設置した業者は、下の擁壁にアンカーか何かでブロックを固定したかったけど、擁壁は市の持ち物なので手を付けられず、この様な設置方法になってしまったのだと思います。

よって、今回の様な危険な設置箇所は他にも多く存在すると思われます。

この水路を今後も残すのであれば、越谷市が全ての水路周辺の安全性をチェックする責任が有ります。

この水路は子供達から見たら近道となり得る「裏道」の様な存在ですので、同じ様な事故がまた起こる可能性は非常に高いですから。

安心して住める街づくりをお願いしたいモノです。
 

最新の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

ハナマル施工事例

お客様の声

ハナマル塗装オプション

ハナマルブログ

イベント・チラシ情報

お役立ち情報

お問い合わせ